月別アーカイブ: 2014年12月

クリスマス会開催。

多くのご来賓にもお越しいただき、筒井学童クラブの2014年度クリスマス会が行われました。

SN3Q0063画像は、子供たちの出し物の中で見事優秀賞を獲得したものを撮ったです。
これに比べると、大人の出し物の出来は正直散々でしたね、はい。
何はともあれ、皆さんお疲れ様でした。

クリスマス会が跳ねてから、引き続き父母会役員会です。
来年度に向けていろいろ検討課題が多い時期でもあり、日付が変わる直前まで様々な議題を検討しました。
各自持ち帰りの議題もあるので、それぞれ進めなくては、ですね。

クリスマス会当日。

いよいよ本日17時から筒井学童クラブのクリスマス会です。

子ども達は今頃、最後のリハーサルにまい進しています。
もう少ししたら大人も集合ですね。
大人の出し物の歌と踊り、頑張らねば。
Youtubeで予習した限りは、かなり不安ですが。

クリスマス会の後は父母会役員会という鬼のようなスケジュールなので、画像などのアップは明日になりそうです。

いよいよ明日。

鬼気迫る準備が行われてきたクリスマス会も、いよいよ明日が本番です。

子供たちもそれぞれ通しでの稽古を。
父兄の方も、子供たちが帰宅した後も明日の段取りについて打ち合わせを。
頑張らんといかんです、はい。

しかし、父母会役員に至っては、カレンダーの関係から、明日クリスマス会が終了してから引き続き役員会を行うという結構クレージーなスケジュールになっております。
・・・しんどいわぁ。

雪ニモ負ケズ。

12月にしてはえらくまとまった量の積雪となった名古屋です。

しかし、そんな中でも筒井学童クラブではクリスマス会の準備が続けられています。
・・・もちろん、天井から吊るされた濡れた靴下など、雪遊びを示唆するアイテムはありましたが。
それでも、昨日も書いたとおり、お尻に火がついていますからね。
明日のリハーサル前に、とにかく稽古をしないと・・・という感じでした。

ところで、父兄の皆さんも稽古に励んでいますか?
子供たちの苦悩は、他人事ではありませぬぞ。

鬼気迫る。

そろそろ筒井学童クラブのクリスマス会準備にもお尻に火が点いてきたようです。

今日は皆、一心不乱に台本の読みあわせをしていたとのこと。
まあ、そろそろやらんとまずいですよね。
小物作りも大切ですが。
頑張っていきましょう。

・・・などと、人ごとのようにいっている場合では大人もありません。
大人の出し物で歌って踊らないといけないんですから。

無茶振り。

さすがに毎日「今日もクリスマス会の準備にまい進しています」と書くのは飽きてきました。

・・・いえ、筒井学童クラブの活動内容としてはその通りなんですけれどもね。
現に今日も、部屋の扉を開けたら、小物作りの接着剤の有機溶剤の臭いが結構まずい感じになっているほど頑張っていましたが。
でも、今日もそう書いてしまうと、さすがにつまらんのですよ、書く方も読む方も。

というわけで、指導員さんたちに聞きました。
「クリスマス会準備の他のネタありません?」

指導員さんたちも、困った顔をしつつも問いかけの趣旨は十分理解できるというわけで、
「今日のおやつはブロッコリーとパセリを使った体があったまるおいしいスープでした」
という情報をゲットしました。

・・・クリスマス会の準備、引き続き頑張りましょう。

いよいよ今週末。

筒井学童の週明けは、やはりクリスマス会の準備でした。

今日も基本的にひたすら小物作りをしていたようです。
上演の準備はしなくていいのか心配ですが、一部の班は台本読みあわせをしたとのことです。
一方で影絵形式の班もあるようで、そこはとにかく登場人物の影絵をひたすら作っているんだとか。
まあ、それなりに準備は進んでいるということでしょうか。

大人も頑張らねば。

進行してます?

衆議院議員選挙の開票も進んでいますが、いよいよ次の週末に迫ったクリスマス会の方の準備は順調なんでしょうか・・・。

日曜日にこのような心配をしていても、筒井学童は閉所しているんですから大して進んでいるはずがないんですが・・・。
「全く」にしなかったのは、自宅で律儀に準備に励むけなげな児童がいないとは限らないからだったりします。

その意味では、進めなければいけないのは大人の出し物の準備の方ですね。
Youtubeなどを参考にして、準備は進められているでしょうか?

気温低下。

12月にしてはかなり強力らしい寒気団の影響を受けている名古屋です。

今日の日中の予報では、明日未明に雪が降るかもという感じだったようですが、どうやらそれは回避されそうな感じです。
まあ、太平洋側ですから、降ったとしても知れているんですけれどもね、雪国基準からすれば。

しかし、年明けにはさらに寒さがきつくなるのが名古屋の冬の常。
日本海側から琵琶湖上空を通過し、伊吹山を越えて濃尾平野にやってくる寒風は堪えますからね。
・・・そういえば、昨日も生き物の話をしましたが、大丈夫なんでしょうか・・・。
凍えたりしていなければいいのですが。

まあ、今日は開所しているから大丈夫でしょうけれども。

冬眠!?

冬は寒いです。動きも鈍くなります。

インコのラムネすらぞんざいな扱いをされるようになった今日この頃。
相変わらず筒井学童クラブはクリスマス会の準備にまい進しています。

そんな中、ふと水槽を見ると・・・
カメ君が首を引っ込めた状態で動かなくなっているではないですか!

これはもしかして、冬眠?
いや、冬眠ならいいけれども、ひょっとして永眠?

・・・などと筆者が混乱していたら、もそりとカメ君が首を出しました。
ああ、よかった。