月別アーカイブ: 2015年9月

半年終了。

筒井・葵学童クラブの2015年度も、半年が終わりました。

いろいろと慌しい半年だった、という感があります。
確かに、子ども子育て新制度がスタートしましたから、ある程度は負荷がかかるとは想定していましたが、思ってもみなかったところで事件が発生していましたね。
子どもも大人も、皆さんお疲れ様でした。

さて、明日からは下半期。
ある程度まったりと行きたいなあ。

いよいよ本格始動!子どもまつり。

昨日のジュニアリーダー会で、子どもまつりでの出し物について話し合われました。

討論の結果、クイズオリエンテーリング、ストラックアウト・ビー、ピンゲームが行われることに。

・・・ビーって何だ、ビーって。

という疑問を持たれた方、ドッヂビーの「ビー」なんだそうです。
決して、シーがあったり、オメガやアルファやデルタがあったりするわけではありません。
・・・何だか訳のわからないことを書き出したので、これにて終了。

集団遊び。

今日の集団遊びは、久々の「こら宝をよこさんか」でした。

・・・とはいえ、遊ぶ前のルール決めに手間取り、3分間3本勝負になったんだとか。
ルール決めは活動の主目的ではないはずなので、ほどほどのところでの妥協も必要な気がします。
まあ、しこりを残さないように上手く折り合いをつけるのは、大人でも難しいんですけれどもね。

来年度入所をお考えの方は、お気軽にお問合せ下さい。

筒井・葵学童クラブでは、新しく入所を希望される方へのご説明を随時行っています。

来年度の新1年生の募集をどのような形で進めていくかは、まだ検討を始めたばかりというのが実情です。
とはいえ、該当するお子様をお持ちのご家庭の方は、情報を求められている時期になってきています。
ご参考までに、昨年度の募集で使用した資料などを再度掲載しておきますので、参考になれば幸いです。

Shin-nyusho2015筒井学童ってスゴイんです!

正式な募集要項は、決まり次第お伝えいたします。
また、お急ぎの方は、お気軽にお問合せ下さい。

<筒井・葵学童クラブ 連絡先>
所在学区:名古屋市立筒井小学校区
住所:東区筒井2-5-4
TEL:052-937-5534
筒井小学校の児童の他に、名古屋市立葵小学校の児童も受入れています。

父母会役員会開催。

月例の父母会役員会が行われました。

来月末に予定されているこどもまつり東に向けての準備の話などを中心に、一時期に比べるとずいぶんと早く散会になりました。
まあ、そろそろ来年度に向けての準備についても考えていかないといけなくはあるんですが。
気を張ったままだと疲れてしまいますし、ね。

どうなる!?班長選挙。

班長さんのなり手が現れないようです。

これからのシーズンを過ごしていくための班替えがあり、班長さんの立候補者が求められています。
が、しかし。
昨日現在での立候補者は、1名のみ。
定員は3名。
・・・どうしましょう???

まあ、去年の今頃も紆余曲折がありましたから、今の段階ではあまり気にすることもないのかもしれませんが。

<追記>
今日の役員会の時に確認したら、候補者が3人になっていました。
まずはよし、ですかね。

事件発生。

連休明けの筒井・葵学童クラブ、ぐずついた空の下室内での集団遊びを行いました。

しかし、そんな傍らで事件発生を告げる声が。

「ラムネ、いない・・・」

・・・確かに、鳥かごの中にインコのラムネは居ません。
失踪事件?
それとも誘拐事件?

今のところ、筒井・葵学童には犯行声明のFAXは届いていないようです。
果たして真相はいかに。

<追記>
ラムネは未だに失踪しているようです。
そろそろ捜索願を出さないといけないのかもしれません。(笑)

シルバーウィーク終了。

早いもので、シルバーウィークも終わりとなりました。

夏休みが終わってからそれほど日が経っていないせいか、あまりインパクトを感じなかったのは気のせいでしょうか。
旅行や帰省をしたりした方は、ラッシュで大変だったようですし。

さて、これまでの年であれば、運動会に向けて最後の追い込み練習をする時期なんですが、今年はさにあらず。
果たしてどうなりますか。

来年度に向けて。

今年度もほぼ半分が過ぎ、来年度のことをそろそろ考えないといけない時期になってきました。

新1年生の募集をどうするのか。
父母の役割分担はどうしていくのか。
今年度中に解決を図っておきたい問題はあるのか。

特に、新1年生がいらっしゃるご家庭の方は、年内にある程度方向性を決められると思いますので、タイムリーな情報提供が必要になってきます。
今現在38人もの児童が在籍していますから、入所を希望されるご家庭が多かったりすると悩ましい事態になりますが。

いずれにせよ、間際になっては取りうる手段も限られてしまいますから、着実に準備していかないといけませんね。

今年も到来!りんごシーズン。

食卓にりんごが並ぶシーズンになってきました。

旬はもう少し先なんでしょうが・・・。
というわけで、今年も筒井・葵学童に、長野県のりんご農家のりんごがやってきています。
例年、11月には東区4学童にてりんご狩りにも行っています。

もっとも、今行くとりんご狩りだけでなく梨狩りもできるようでお徳だそうですが。