月別アーカイブ: 2014年8月

プールへGo!

今日は旭丘小学校のプールに行きました。

諜報員情報では、子供たち同士でお互い面倒を見合いながら、無事に行って来れたようです。
やはり、キャンプでの経験が大きく利いているんでしょうかね。

まあ、夏休みの宿題もよろしく。
そこはポイントですよ。

二日連続、作りの日。

今日の昼食も、昨日に続いて「作り」でした。

今日のお題は「冷やし中華」だとのこと。
こども諜報員によると「おいしかった」らしいですが、それを裏付ける他からの証言がないのが、昨日のチャーハンに比べるとやや懐疑的な感じを持たせるに十分であります。

それはそうとして、あれだけの人数の麺をゆでると、のびてしまわないでしょうか?
人によってはのびた麺が好きなんでしょうが、筆者的にはのびた面は「なし」なんです。
・・・個人の感想はどうでもいい?
仰せのとおりであります。

反省。

いい出来です。

今日は食事作りでチャーハンを作りました。

こども諜報員他によると、今日のチャーハンはこれまでにもなくいい出来で、大変おいしかったとのことです。

逆に、これまではそこまでおいしく感じられなかったのはなぜなんだろう?と考えてみました。
筆者なりの結論は「ベースのご飯の水気がこれまでは多めだった」です。
個人の好みもあるでしょうが、水気が飛んでいないチャーハンは恐らくはあまりおいしく感じられないのでは、と。
ご飯が炊き上がった段階で水気少な目だったら、おそらくカリッとした感じに容易に仕上がるんじゃないでしょうか。

まあ、水っぽい炊きあがりのご飯が好みだ、という方もいらっしゃいますから、何ともいえませんけれどもね・・・。

宿題進捗状況。

本日、夏休みの宿題の進捗状況確認が行われました。

諜報員からの情報によると、およそ半数の児童がまだ「なつのせいかつ」をコンプリートしていないとのこと。
夏休みも後半でこれはよろしくない、ということで、明日からはより詳細に状況確認が行われるそうです。
まあ、残り2週間ですからね、頑張って行きましょう。
さもないと、旭丘小学校のプール行きも中止、なんてことになりかねませんし。

明日から再開。

何だか、今年の夏は週末になるたびに雨が降っているような気がします。

少々雨が降りすぎでは?という感が強くします。
筒井学童のキャンプでも、大事には至らなかったものの雨にたたられましたし。
きっとどこかに日頃の行いが悪い人がいるに違いない・・・。
・・・災害に遭われた地域の方がそうだ、という趣旨は決してございません、念のため。

さて、夏の小休止も今日まで、明日からは普通の夏休みの筒井学童です。

ラムネやカメの謎。

そういえば、閉所中のラムネやカメの世話はどうなっているのでしょうか・・・。

今日も含めて5日間連続閉所ということになると、さすがに生命の危険についても懸念せねばなりません。
まあ、そんなことは最初から判っていることなので、何らかの手が打たれてはいるのでしょうが・・・。

外の植物たちは、期間中に雨も降ってますしまず大丈夫でしょうね。

お盆です。

名古屋近辺では、いわゆる旧盆の時期がお盆なんでしょうね・・・。

新暦7月の時期を「お盆」と認識した記憶は筆者にはありません。
全国的にもこの時期を「お盆」とするのが主流のようではあります。
東京や横浜の旧市街地なんかでは7月がお盆のようですが・・・。

というわけで、筒井学童はお盆期間の夏季閉所中なのでした。

閉所2日目。

筒井学童夏季閉所2日目の今日は、気温以上に蒸し暑さを感じる日でした。

仮に今日学童が通常通り開所していたら、きっと部屋の中は大変不快指数の高い環境になっていたでしょうね。
子供たちが大勢いることによる発熱と、豊富な湿気が相まって。
朝の通勤電車とかでも、こういう日は空調の利きを絞ってあったりして大変不快な車内になることがよくありますが、それと同様な感じです。

・・・などと、暑さにやられてどうでもいいことを書いてアップする筆者でした。

今日から閉所、でも・・・。

実は昨日、高学年児童は映画を見に行ったようです。

なお、低学年児童は学童でお留守番だったとのこと。
そうまでして高学年児童が見に行った映画は、というと・・・。
『みつばちの大地』だそうです。
・・・愛知県で上映しているのは1館だけですね。
まあ、あそこなら筒井学童から歩いていけますが。

休み明けに感想を聞いてみましょうか。

ハーヴェスト。

今日は学童庭で育てていた野菜他を収穫しました。

Natsuyasai←採った野菜はこんな感じです。

明日からお盆の閉所なので、採った野菜類はスティック状に加工されていたとの諜報員からの報告です。
一緒に採ったジャガイモはそのままらしいですが。

さて、明日からしばらく学童はお休みです。