月別アーカイブ: 2016年1月

まだまだデンジャラス。

避難訓練が挙行されました。

災害発生時に屋外にいた子ども達は、割とスムーズに身を守ることが出来ました。。
しかし、屋内にいた子ども達は、机の下に隠れようとして他の子を押し出してしまうなどてんてこまいだったようです。
結果「7人死亡」。

・・・まだまだ精進が必要なようですね。

けん玉に決定。

雪が舞った今日の名古屋でしたが、それとはあまり関係なく「遊びの教室」のテーマが決まりました。

指導員サイドの目論見どおり、けん玉に決定とのこと。
まあ、ここしばらく取り上げられていなかった、ということは、親サイドとしてはけん玉を買わなくてはならん、ということでもあるんですが。
学童にて一括購入になりますから、手間と言うことでもないんですけれどもね。

子ども達には、しっかり取り組んで上達してもらいましょう。

Yasai no nioi.

今日の筒井・葵学童には、野菜の匂いが満ちていたそうです。

聞くところでは、じっくりと時間をかけて煮込んだ野菜スープに由来するものなんだとか。
まあ、少々煮込みすぎたようで、スープとしては野菜が溶けてドロドロだったようですけれどもね。

集団遊び。

雨降りの今日の集団遊びは「どっかん3」だったようです。

外に出て服が濡れたりすると、この時期は風邪の元になりかねませんからね・・・。
室内で出来る集団遊びでした。

書くことが寂しいので、おまけ。

入所説明会日程のお知らせ。

この春の新入学児を対象とした筒井・葵学童クラブの入所説明会を、以下の日程で行います。

『広報なごや』1月号や、このブログでもお知らせしていますが、改めて掲載いたします。

<筒井・葵学童クラブ 入所説明会日程>
第1回 2016年1月30日(土) 18:30-
第2回 2016年2月27日(土) 18:30-
場所はいずれも筒井・葵学童クラブ 名古屋市東区筒井2-5-4 です。
TEL. 052-933-6774

入所を検討されているものの「上の日程では都合が合わない・・・」というご家庭の方がいらっしゃいましたら、遠慮なく筒井・葵学童クラブまでご連絡下さい。
見学やご説明は、随時受け付けております。
特に筒井小学校入学予定のご家庭の方は、小学校の入学説明会後の日程は第2回のみとなっております。

二十四分の一が経過。

早いもので、2016年最初の月も半分過ぎました。

まだまだ本格的に来季に向けて動き出した、という感じではなく、年末年始の休みから通常運転に戻りました、という感じではありますが。
でもまあ、この辺りから一気にドライブをかけて準備していかないと、というところでもあります。
休息の日々は・・・しばらくないのかなあ・・・。
まあ、頑張っていかねば。

ピザもどき。

今日のおやつは、ピザもどきでした。

何でも、餃子の皮なんかを使って、ピザのようなものを作ったんだそうです。
昨日に引き続き、庭での鬼ごっこで遊びまわったお腹には、とてもおいしかったのでしょうね。

不届き者現る。

筒井・葵学童庭が、何物かによって荒らされているようです。

・・・まあ、子ども達が庭で鬼ごっこをする際に羽目を外しすぎているということなのですが。
とはいえ、プランターがひっくり返されたりもしているようなので、さすがに行きすぎなのかと。
事態を改善すべく、話し合いの場が持たれました。

活動選び。

遊びの教室で何をやるのか、話し合いがもたれました。

候補となるものについて一通り説明を受けた後、話し合いをした上で第1回人気投票を。
結果、得票1位は思惑通りけん玉で19票、2位が中国ゴマで14票だったようです。

ここまでは指導員サイドの思惑通りにいっているようですが、はてさてこの後はいかに。

遊びの教室。

いよいよ筒井・葵学童の3学期が本格的にスタートしました。

3学期の学童活動のメインは「遊びの教室」になります。
伝統的な遊びにみんなで取り組むことになります。
ここ2年「コマ」が続いていて、その前は「中国ゴマ」だったので、指導員サイドでは「けん玉」を一押しで行こう、ということになっているようです。
まあ、主役は子ども達ですから、子ども達が最後は選ぶんですけれどもね。

さてさて、どうなっていきますやら。